【9月LoH】「長距離差しウマ」の作り方

【ウマ娘】育成・攻略論
調教助手Ma氏
調教助手Ma氏

本日は9月開催のリーグオブヒーローズ(京都芝3000m)における「差し」キャラの育成方法を解説致します。
プラチナ4を目指す」基準での内容になります。

詳細なキャラ設計まで踏み込んで解説しますので、参考になれば幸いです。

PR

育成の基本方針

1.継承因子の組み方

青因子の組み方は、スタミナに成長補正のあるウマ娘は「ほぼパワー全振り」で、成長補正のないウマ娘は「スタミナとパワー半々くらいに割り振って、継承を組みましょう。

今回の育成は「スタミナトレーニングを効率よく踏む」事がポイントになりますので、スタミナ&根性に成長補正のあるウマでも非常に育成がしやすいと思います。

赤因子はもちろん「長距離」因子を多めにします。
且つ、回復継承スキルが高コスパな為、ローレルかヒーラーグラスの継承因子を、未所持の場合は継承相性値の良いほうを選んでレンタルしてくることをお勧めします。

ちなみに、ドトウとローレルの初期相性値が「10」しかないらしいので、今回は自前ローレルの因子をメイクラシナリオにて「相性値盛り」を優先して作りました。

 

2.サポートカード編成

基本的にはスピード2、賢さ2、スタミナ1、佐岳メイ」の編成がお勧めです。
賢さ成長補正20%のウマの場合は賢さ1でも良いかもしれませんが、基本的には賢さ2のほうが良いと思います。
競技場育成とは違い、長距離の対戦レースでは「賢さの高さ」も重要な要素の一つになりますので、上限値に近いことに越したことはありません。

以下、各々のカードの編成意図をまとめますと、

・速ジャングルポケット:高トレーニング性能、長距離差し用スキル(差し切り体勢
・速マーベラスサンデー:長距離差し用スキル
・賢ファインモーション右回り、秋ウマ、垂れウマ回避
・体ビワハヤヒデ:回復スキル、尻尾上がり
・佐岳メイ:シナリオリンク(SSマッチ回転率アップ
・賢マンハッタンカフェ無我夢中、長距離差し用スキル

主だっては以上のようになります。
この中で最優先事項は「無我夢中の取得」です。賢マンカフェは自前で持っている場合、無凸でも採用候補になり得ます。
又、スタミナのシンボリクリスエスを採用してもOKです。

長距離レースは「如何にして必要スタミナを確保するか」も重要なポイントです。
スタミナカードの選択肢としては、クリークや脱兎マックはもちろん、所持していればノンスト持ちスペシャルウィークも非常に強力です。
スタミナを上げるだけならSRオペラオーも優秀です。
どのカードもない状態なら、配布のマックイーンでも最悪なんとかなるとは思います。

 

3.育成の立ち回りのポイント

育成の本番は「クラシック期の海外遠征(合宿)以降です。
その為の下地として、序盤~クラシック期前半は、ひたすらスターゲージを貯めつつSSマッチを回していく必要があります。

クラシック期の海外遠征に入ったら、まず1週目の「どのトレーニングが強いか」を確認した上で「スピードorスタミナor賢さ」のうち、選んだ一つのトレーニング効果アップ+50%を解放し、そのトレーニングを踏みます。
どれを選ぶかは、その時の実際のステータスと、トレーニングの強さとの相談になります。
この時、同時に「スキルPt+10」を解放出来るのが理想ですが、そのためには序盤からSSマッチの上振れ(≒佐岳メイの「お疲れ様」の上振れ)が必要になります。
目安としては、ジュニア期12月終了時点で最低でも400pt以上、くらいでしょうか。
ちなみに、今回紹介するドトウの育成時は550ptもありました。

クラシック期の凱旋門賞も「秋ウマ娘」取得のために、出来れば勝利したいので、負けない程度に「トレ高を解放」しながら、海外遠征のフェイズを慎重に進めていきましょう。
3か所すべてのトレ高を解放する必要はなく、遠征終了時に「友情トレーニング+20%」の解放が出来れば上々だと思います。

1回目の海外遠征以降は、基本的に友情トレーニングでステータスを延ばすことをメインに、トレーニングが下振れているターンでSSマッチを行い、最後の海外遠征で必要スタミナの確保と全体のステータスを仕上げる、という流れになります。

 

 

実際の仕上がり状態

コチラが実際に育成した、メイショウドトウのステータスとスキル構成になります。

長距離レースの場合、まずは「ちゃんと走り切れるスタミナを確保する」ことが最重要項目です。
加えて、LoHの場合「調子・バ場状態がランダム」であり、チャンピオンズミーティングのように絶好調基準で必要スタミナを計算できない為、回復スキルを含めて「気持ち多め」にしておく必要があります。

その上で加速スキルを積み、さらにそこから中盤の速度スキル・・・となるので、さすがに速度スキルの種類に関しては、理想通りにいかなくても仕方ないかな、くらいに考えています。

 

最後に

今回は、9月開催の長距離リーグオブヒーローズにおける、「差し」ウマの育成方法について解説しました。

長距離レースは毎回「育成難易度の高さ」に悩まされますが、今回は新シナリオに加えて新要素(位置取り争い等)と、さらにLoHならではのランダム要素もアリと、ハードルの高さだけで言えば過去一、かもしれません。

逆に言うと、過去2回のLoHでは、正直なところ、上位ランカー以外の人たちにとって「目指すところがなかった」状況だったのが、「プラチナ4を目指す意義」が出てきたことにより、この「ハードルをクリアする価値」みたいなものも、あるのかもしれませんね。

実際、報酬もそこそこおいしいですしね(笑)

というわけで、今回もご拝読ありがとうございました。
新シナリオの一発目のLoH、頑張ってきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました