【6月チャンミCLASSIC】「逃げエース」の作り方

ウマ娘
Merci.
Merci.

本日は6月開催のチャンピオンズミーティング「CLASSIC」(東京芝2400m)における「逃げエース」の育成指針について解説致します。

現状の「対王手環境」の中で、勝ち筋を如何にして作るかを中心に解説していければと思います。

基礎攻略 ⇒ 4月チャンミ「CLASSIC」攻略解説
先行バの育成指針  ⇒ 「先行エース」の作り方
差しウマの育成指針 ⇒ 「差しエース」の作り方

PR

逃げエースの基本設計

逃げ脚質をエース運用する場合は、縦長の展開を作る為に必ず「逃げ2以上」の編成を行う事が推奨されます。
序~中盤スキルをモリモリに詰め込んで終盤に突入する前に、後方集団との差をなるべく引き延ばしましょう。

さらに、残り1枚も後方脚質ではなく、出来れば「先行か逃げ」を個人的にはお勧めします。

少なくとも現時点での環境トップ脚質は「差し」です。
今チャンミにおける差し脚質のメイン加速スキル「王手」は、発動順位条件が「1位~6位」です。
すなわち、自前で前脚質を3人出すとそれは同時に「後ろ3人分の王手を不発させる」事に繋がります。

後ろの加速を不発させる事は、同時に追い比べの発動率を下げるという意義もありますので、前残り展開の可能性をより上げる事にもなります。
もちろん追込が対面でマッチングする可能性もありますが、自動不発に誘導できる条件をみすみす逃す手はないと思います。

 

主な加速スキル

逃げ脚質の主力加速スキルは、

・アングリングスキーミング(1位)
・あっぱれ大盤振る舞い(1位~3位)
・紅焔ギア(1位~5位)

この3種の固有(継承)スキルになります。
出来れば3種とも取得することが推奨です。

ちなみに、加速スキルの火力としては「(継承アンスキ+継承紅焔ギア) > 王手 」です。
アンスキと大盤振る舞いは「最速発動」、紅焔ギアと王手は「最速より少し遅れて発動する」ので、今回の逃げ脚質は意外と加速不足というわけでもありません。

上記以外では、垂れウマ回避を大逃げ対策や2~3番手想定のウマに入れておいても良いですが、狙って発動されるのは難しいので「入れられたら」程度で良いと思います。

あるいは、速エルコンSSRを使える方は食い下がりを入れておく手もあります。
垂れウマ回避よりは有効発動するのではないかと思います。

 

育成の基本方針

1.継承因子の組み方

因子は緑因子を最優先に、もちろん中距離Sも必須です。

逃げ脚質はスタミナデバフが当たる可能性は低く、必要スタミナは1200(+根性1200)で十分ではありますが、「持久力温存」も極力発動させたくない為、多少余裕を持たせておいても良いでしょう。

 

2.サポートカード編成

逃げ用のサポートカードをあまり持っていないので、今回はこのような編成で育成しました。

体スペシャルウィークは、基本的に不要です。
トレーニング性能が高いサウンズオブアースや、逃げ用のスタミナカードがあればそちらを使いましょう。

賢ラモーヌは中盤スキルが取れるので悪くはないですが、賢ブルボンのほうが盤石の構えを取りつつ左回り〇や道悪〇も狙えるので、ブルボン本体育成以外ではそちらの方が良いでしょう。

 

PR

スキル構成例

距離Aですが、ある程度の仕上がりになりましたので一旦これを使って解説させて頂きます。

先手必勝と盤石の構えは、どちらも金である必要はないと思います。
盤石を入れられないバレブルボンに至っても、地固め+先駆けでもさほど問題はないでしょう。
ウマ好みは「逃げ対面」を考えれば必須スキルになりますが、今のところはまだそのような場面は少ないので、なくても良いかと思います。

スキル構成としては「中盤の速度スキル」が重要です。
ここを出来る限り盛り込みましょう。
画像では優位形成が取れませんでしたが、個人的にはベストを尽くしてよりも優先度は高いと思います。
取得可能ならキラーチューン(UAF進化可能)も強力です。

 

最後に

今回は、6月開催のチャンピオンズミーティング「CLASSIC」における「逃げエース」の育成指針について解説致しました。

昨年5月に行われた同条件のLoHでは、完全なる「逃げ環境」でした。
王手が「終盤から少し遅れて発動」する関係上、前回CLASSICの凱旋門チャンミより、逃げには有利だと個人的には考えておりますが、さてどうなるでしょうか。

「大逃げ水着スズカ+正月キタサン+バレブルボンorバレアイネス」のような編成が、最有力候補になるかと思います。

私個人的には、差し2エースで出走する予定なので、そのような編成の方とマッチングしない事をただただ祈るばかりです(苦笑

 

というわけで、本日もご拝読ありがとうございました。
本番に向けて張り切って育成して行きましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました