チャンピオンズミーティングmile 決勝戦
というわけで、
・黒マック三階級制覇(長距離→中距離→マイル)
・マックイーン(黒→水→黒)でチャンミ三連覇
をクリア致しました。
ゴール直後には一人で盛大にガッツポーズをした程度には嬉しい気持ちは込みあがりましたが、日も空きましたので、冷静にレース回顧と行きましょう。
決勝レースの勝敗の「分かれ目」
結果から回顧しますと、このレースの勝因はココでしたね。
ゲートを少し出負けしたマックイーンですが、地固めを入れていたことにより、すぐに盛り返すことに成功。
直後、マイルの支配者を発動させることによって「先行勢の先頭」を位置取ることが出来ました。
(※マイル直線◎は、他バのウマ好みによって若干相殺されている)
先ほどの「先行勢の先頭」を取ったことが、この勝負所の4コーナーで「内側を走る」ことに繋りました。
ここから直線の走りは、まるで「あの秋天」のように力強く抜け出し、見ていてなかなか気持ちよかったです。
予選ラウンドはマックよりチヨピーのほうが圧倒的に勝率が高くなりましたが、決勝では「前8」編成を引き、地固め持ちのマックイーンが逃げ先行勢をねじ伏せて快勝、となりました。
実はこの戦法、
3月のピスケス杯と全く同じ展開での勝ち方なんですよね。
先行バにとって序盤~中盤スキルがいかに大事か、という事を改めて実感した、今回のチャンミであります。
次回LoHの開催条件と変更点
そして、早くも来月LoHの開催条件が発表されました。
私の予想は大井ダ2000mでしたが、スプリンターズステークス条件の「中山芝1200m」を持ってきましたね。
ランキング入り等を狙わないカジュアル勢の私は当初、LoHはさらっと称号だけゲットして、次回チャンミに向けての準備期間にするつもりでしたが、次回のLoHからの変更点に少し気になる点がありました。
前回は「プラチナ到達」がいわゆるゴールでしたが、次回からは「プラチナ4」までいかないと、ジュエルやらなんやらの報酬は全ゲットできなくなるようです。
なるほど、若干ですがハードルは上がりそうですかね。
それでも「チャンミプラチナ」よりはまだ楽そうな気がしますが、果たして。
さすがに「競技場ウマ」ではちょっと厳しい可能性もありそうなので、チャンミ程ではなくとも一応ちゃんと育成しようかなとは、今のところ考えています。
そして、もう一点、個人的にはコチラのほうがのっぴきならない変更点になるのですが、
いやいや、これもう「どんな条件だろうとマックイーン育成する」しかないやん。
なるほど、カジュアル勢(推しウマ参加勢)にそういうモチベーションを投げてきますか、という感じですね。
というわけで、次回LoHについては、私はまずマックイーン以外の2頭をカジュアルに育成して、マックイーンの超魔改造はそこそこやらざるを得ない、感じになりそうです(苦笑
8月チャンミの開催予想
さて、7月のLoHが中山芝1200mとなると、8月開催予定のチャンピオンズミーティングの開催予想としては、
・宝塚記念(阪神芝2200m)
・帝王賞(大井ダ2000m)
のどちらかが有力かなぁ?と思います。
宝塚なら「水マックの2階級制覇」、帝王賞なら「黒マック4階級制覇」に挑むことになります。
私の場合、芝中距離に関しては、既にガッツリ因子を作ってありますので、今からやるべきことは「ダート改造マックイーン用因子作り」になりますね。
そしてもちろん、現在開催中の「因子研究イベント」をフル活用しての、絶賛因子周回中です(笑)
因子研究イベントは今後も定期的に開催されそうな感じですし、今回の「1回のイベント」でどの程度の因子が作れるのかを、次回開催以降の参考になるように記事にまとめておく予定ですので、そちらをまたご覧頂ければ幸いです。
おまけ
チャンミmileの攻略記事に挙げていた、サークルメンバーの「のこ厩舎」さんですが、こちらも見事に優勝、しかも決勝1、2、3着してました。
この厩舎は、マイルに強いウマばかり持っている「偏食厩舎」、さすがです。
まだ結果を聞いてないですが、「ねこさん厩舎」はどうだったんでしょうかね。
勝っていれば、初の「3厩舎同時優勝」です。
これはなかなか気持ちいい。
負けていれば、次回チャンミはもっと全力でサポートします(笑)
コメント