【チャンミMILE】「環境バ」のメタり方

ウマ娘
Merci.
Merci.

本日はチャンピオンズミーティングにおいての「環境バのメタり方というテーマで解説を試みます。

今チャンミの事例として「新衣装ルビー」を環境トップと仮定して、どのような考え方でメタる(対策をする)のかを具体的に解説します。

PR

「環境バ」の想定と対策法

今回はコチラ↓で解説した「新衣装ダイイチルビー」の、特にルビーWデバフ」を仮想相手に想定します。

 

上記の記事内でも触れましたが「新ルビー+Wデバフ」の戦法は、論理的には「かつての中距離クリオグリ+Wデバフ」に近い、です。

その上で、ではこれに対抗する手段がないのかと言いますと、もちろん在ります。

 

結論から申しますと、考えられる手段の一つとして私が個人的に最も効果的と考えている戦術は、

「先行アンスキ」

になります。

 

「安定」へのメタは「特化」

「安定」択という強者の戦術に対抗するには、一点特化(≒選択と集中)」という弱者の戦術が最も効果的かつ効率的です。

今回の場合、ルビー+Wデバフの弱点は「脚質が後ろに偏る」事です。
(※回復スキルを入れる必要があるクリオグリの弱点と、この部分も似ています)

なので、対策としては「前で高火力を出す」のが正義、という事に論理的にはなります。
これを実現する為には、固有スキルや進化スキルが序~中盤発動のものを持っているウマがベターです。

画像のファインモーションやラインクラフト等もお勧めウマになりますが、個人的に特にお勧めなのは通常ダイタクヘリオスメジロラモーヌです。

 

固有と2種の進化スキルがいずれも中盤速度スキルの為、ゴリッゴリに前に出れます。

尚、ラモーヌの場合は自前で真っ向勝負と垂れウマ回避(※逃げ対策)も所持している為、サポカのラインナップが揃っていなくても単体で高い火力を出せます。

 

「先行アンスキ」の強み

継承アンスキは白加速なので新ルビーの霹靂閃電に劣るように見えますが、アングリングスキーミングは発動条件を満たせれば、

終盤最速で発動する

という特徴があります。

加速スキルというのは、効果量の大小そのものではなく出来るだけ早く、強く」加速する事が重要です。
その点において、アングリングスキーミングは非常に優秀なスキルです。

又、継承加速スキルは終盤ランダム加速系や電光石火系のスキルより効果時間が長く、総合的には単体での加速期待値もかなり高いスキルです。

 

23年ピスケス杯(中山芝2000m):予選全体を通して「先行アンスキ」が非常に有効だったチャンミ回。

この高い加速火力を持ったアングリングスキーミングを、逃げではなく先行で発動させることで、後続をそのまま完封出来るような高火力を生み出すことが可能になります。

その為に、特にスキル構成は中盤特化にする必要がありますが、現行のUAFシナリオはシナリオから取れるスキル(都留岐スキル含む)が序中盤スキルになっている為に、固有や進化スキルで大幅なアドバンテージを取る必要が出てくる、という流れになります。

 

「弱み」はチーム編成でカバーする

一方でアングリングスキーミングの「弱み」は、順位条件が1位に限られている点です。

つまり、複数の強い逃げや大逃げとマッチングしてしまった場合、先行で発動できる可能性はかなり低くなってしまいます。
(※逃げ0はもちろん逃げ1編成の場合、ラモーヌ等をちゃんと仕上げていれば恐らく先頭は取れます)

その部分のリスクは、他のチームメンバーに役割を分担させ、先行アンスキ狙いのウマはあくまで「先行アンスキに特化させましょう。

私の場合、ファインが先行アンスキを担当し、ドトウで対逃げ編成をカバー(※ドトウの固有は「終盤追い抜き」条件がある為、対複数逃げと相性が良い)、早めに先行勢に並び中途半端に外を回ったルビーを内からデジタルがブチ抜く、という感じのチームコンセプトになります。

一見すると「ただのヘボウマ趣味編成」に見えるかもですが、ちゃんとチームとしての役割を組んだ上での編成です。

 

PR

スキル構成例

構成例と言いつつ、地固めがないので仕上がりとしては80点くらいのデキです。
基本的には「アンスキ、地固め、ウマ好み」は必須3点セットです。

加速は「アンスキ+ハイボルテージ」が主力です。
ファインは自前直滑降持ちなので進化スキルを入れてありますが、直滑降か垂れウマ回避か、白1つどちらかで構いません。
真っ向勝負も鍔迫り合いでなく白スキルで良いです。

ラインクラフトのように自前鍔迫り合い持ちの場合、ハイボルテージは切っても良いですし、「アンスキ+金2種」にして他の白加速を切っても良いでしょう。

その分を中盤速度スキルに特化させて、気合で先頭を取りに行く展開を作りましょう。

 

最後に

本日は「環境バのメタり方」というテーマで、いつもとは若干違う切り口での解説を致しました。

今回のような「対〇〇用」というピンポイントな内容は、これまで当サイトではあまり扱ってこなかったのですが、チャンピオンズミーティングでプラチナを取る為には(特に私のようなヘモウマで勝つ為には)むしろ重要な要素が多く含まれていると思われます。

なぜ扱ってこなかったかというと、特に秘密にしていたというわけではなく、単純に「サイト運営上の理由」になります。

 

昨今のサイト運営において「SEO(検索エンジン)対策」を講じる事は必要不可欠です。

ですので、例えば「新シナリオ 立ち回り」であったり、「チャンミ 差し」のような、多く検索されている(であろう)ワードを含めた記事=需要のある記事を優先的に書く、というのが自然な流れになってしまいがちです。

一方、本来のサイト運営の目的である「チャンミを勝つ為に必要な情報を発信する」という趣旨においては、今回のような内容のほうが本当は大事になってくるのですが、如何せん「チャンミ メタ対策」なんていうワードで検索する人は、よほどの研究好きか、そもそもかなりやり込んでいる方か、というなかなかのレアケースになります。

以上のような裏事情があるわけですが、実のところ最近はおかげさまで徐々にPV数も伸びてきていて、さらに「検索エンジン以外からの訪問率」もある程度上がってきているデータもあり、今回ある種「実験的に」という意味を込めて、コアな内容の記事を発信してみようと思った次第です。

 

私が動画(YouTube等)での発信ではなくブログでの発信を選択している理由の一つに、

エンタメ性より実用性を重視したい

という理念があります。

もちろん、動画での発信が悪いわけではないですが、メジャーメディアというのはどうしてもエンタメに需要が寄りがち(≒発信方法や内容も寄せるのが合理的)であることも事実です。

私はあくまで「真に役に立つ情報発信」をするのが目的でサイト運営をしていきたいと考えておりますので、今後とも引き続き宜しくお願い致します。

 

という感じで、いつもおまけコーナーはエンタメに寄っている()ので、たまには真面目なコメントで〆たいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました