25’6月チャンピオンズミーティングCLASSIC 決勝戦
レース回顧とチャンミ振り返り

二度あることは三度ある。
決勝まで来ている時点で勝ち筋自体はあるはずなのですが、どうしても決勝レースでは「メイン加速が出ない」展開になってしまいます。
それでも今回は自前の起死回生によって「もう一段階の夢は(一瞬)見れた」ので、まぁ良かったかなと思います。

ロジカルな話をすると、予選勝率がこれくらいの感じですので、「期待値通りの結果」と言えなくもないです。
昨年年感じた「中盤付いていくのがかなりしんどい」という点は1年経ってもほとんど変わらず、若干「同じ轍を踏んだ」感も否めませんが・・・、まぁアレですね。
・趣味に走る ⇒ 惨敗 ⇒ さすがにそろそろ「性能」の優先度を上げる ⇒ 勝つ ⇒ 再び趣味に走る ⇒・・・
を延々と繰り返すのが私のプレイスタイルなんだと思います。
その中で、たまに趣味で勝ったり、何らかのタイミングで趣味のウマが強くなって勝てたりすれば、それで十二分に満足ですね。
尚、この結果を受け次回のデバフ禁止チャンミに向けて、「じゃあ強いウマを出して勝ちに行くか」という心境になる可能性を考えていましたが、今のところは「そうでもない」です。
一方で加速スキルの格差が大きい環境が変わらない限り、趣味ウマを出す敷居が高すぎるので、その辺りを総合的に考えた上でどこに落としどころを見つけるかを、新シナリオの育成を慣らしながら模索していく感じにしばらくはなりそうです。
という感じで、6月チャンミの総括を〆たいと思います。
ご参加された皆様はお疲れさまでした。
※只今「サークルメンバー」を募集しております。
詳細は下記のリンク先ページへ。
コメント
あれ?奇遇ですね
うちのワガママ娘と同じ順位じゃないですか(笑)
そんなところは合わせなくても大丈夫です(笑)
また次回がんばりましょう!